65cmラブドールの解体を諦め、無料引き取りをしてもらった話
ブログの更新頻度を減らしま~すとか宣言しつつも、月に1度くらいは何か投稿しときたいなーとも思い、今月はらぶぬいのインタビューを掲載するつもりだったのですが、先方都合でキャンセルになっちゃいました。いろいろご事情があるみたいですね。詳しい事情を聞いたら誰かに話したくなってしまうので、内部事情は聞かないことにしました。
さて、気を取り直して今回はインタビュー記事ではなく近況報告でもしておこうと思います。
実は最近、WMDOLL 65cmちゃんとお別れしました。
どこかの記事でも書きましたが、やっぱり等身大が好きなんですよねぇ。布地フェチでもあるのか、1/1サイズのちゃんとした服に触れたいというか、むしろ着せたかったり、脱がせたかったり、何ならもぐりこみたいという欲求が強いのか、1/3以下のドールさんにあまり熱中できないようです。
それで随分前から65cmドールは手放そうと決めていたのですが、なにせ大して場所も取らないので、箱にしまったまま存在も忘れていました。
投稿写真でミニドールの存在を思い出す
R18設定なのでログインしていないと写真は見られませんが、文章は読めると思うので貼っておきます。
https://edolls.net/lovedoll-gallery/0G6EjR1y94
こちらの投稿写真を見て、あぁそうだ、うちにもWMDOLL 65cmちゃんがいるわ。いいかげん解体しないとなぁ、と本文とコメント欄を読み進めていたらこんな書き込みが。
解体作業お疲れ様です。自分も一体頑張ってみましたが結構重労働でした。(><)
考え方にもよるのでしょうが、リユース処分はいかがでしょうか?傷み具合にもよりますが無料引き取りをしてくれる場合もありますよ。
あ…っ! ボクLOVEにインタビューしたとき、無料引き取りもやってるって言ってたわ…。完全に忘れてた。
最近、自治体のごみの分別がすごく細かい上、燃えるゴミ/燃えないゴミでそれぞれ別の有料袋を購入しなきゃいけないため、分解はもちろんのこと、その後の処分も大変なんですよね。
というわけで、
ボクLOVEに見積依頼を出してみた
いきなり買取依頼してもアレなので、前回(もう2年近く前になるのね)と同じく、まずは見積から。
参考記事:ボクのLOVEDOLLでyokidollのラブドールを買取査定してもらった話
見積フォームに書いた内容
=========================================================== ■ 商品情報・ダメージの状態: メーカー名:WMDOLL ドール名:WMDOLL 65cm 身長:65cm ダメージの詳細:足首に裂け 購入店:AliExpress 購入時期:2016年頃 購入時の金額:約40,000円 ■ ファイル添付 IMG_20220711_115451.jpg IMG_20220711_115456.jpg 【お客様情報】 ■ 差出人:******************* ■ 電話番号:****************** 【その他お問い合わせ】 値が付かないのは理解しているのですが、もし送料無料で引き取ってもらえるなら、と考えて見積依頼を出した次第です。 ===========================================================
添付した写真
返答
お世話になっております。 お見積りありがとうございます。 無料処分で大丈夫です。 宜しくお願い致します。
あいかわらず返答が早ええええ!!
この間、わずか20分である。
ボクLOVEへ買取依頼
買取依頼フォームを送信
書くことは基本的に見積時に書いた内容をコピペして、あとはお客様情報を追加するだけ。
=========================================================== ■ 商品情報・ダメージの状態: メーカー名:WMDOLL ドール名:WMDOLL 65cm 身長:65cm ダメージの詳細:足首に裂け 購入店:AliExpress 購入時期:2016年頃 購入時の金額:約40,000円 【お客様情報】 ■ お名前:*************** ■ メールアドレス:*************** ■ 電話番号:*************** ■ 当店への連絡方法:事前見積もりフォーム(LINE名:) ■ 住所:*************** ■ 発送方法:弊社が集荷予約を代行 ■ 集荷希望日:2022/07/12終日対応可能 ■ 梱包用ダンボール: 【お問い合わせ】 お見積り時にお伝えしましたとおり、無料処分して頂ければ十分です。 佐川の着払い伝票も持っています。 ===========================================================
書類を4枚準備
以前も書いたことですが、フォーム送信して終了ではありません。
買取申込書に記入が必要で、これが3枚あり、この3枚+身分証明書のコピーで計4枚の書類をつっこむのを忘れないようにしましょう。
https://bokunolovedoll.com/pdf/moushikomi.pdf
PCならPDF-XChange Viewerなど、PDFを直接編集できるソフトがあるので、それを使って氏名/住所/電話番号なんかはコピペしちゃうと楽だと思います。
自書が必要なのは1枚目の署名欄だけですし。
2枚目には品名を書き、3枚目はアンケートです。
しかしただのアンケートと侮ることなかれ。これ書くだけで、次回の買取価格が10%アップするクーポンと、中古ラブドールが3000円オフになるクーポンが付いてきます。商売上手めw
ぼくはまんまとつられて、次回の買取依頼もすると思います。いやだって、ぼくが大好きなアニメヘッドのグアバドールでボディも販売するっていうしさ…。高確率でお迎えすることになると思うんだよね…。そしたら古いTPEボディとはおさらばすることになるし。
査定結果
お世話になっております。 商品到着しております。 無料処分させていただきます。 宜しくお願い致します。
無料引き取りをお願いしているので、査定結果というか、到着報告っすね。これもまた対応が早い。
まとめ
今回のラブドール買取査定の一連の流れ。
7月11日 12時02分: 見積もり依頼を送信 7月11日 12時22分: 返信)無料引き取りオッケーの連絡 7月11日 13時32分: 買取査定フォームから申し込みを送信 7月11日 16時22分: 返信)受付完了および集荷依頼した旨のメール 7月12日 14時00分: 佐川急便の集荷 7月14日 10時39分: 返信)無料引き取り完了の連絡
あいかわらずスムーズで、送料すらかからずにラブドールを引き取ってもらえたので大満足の結果となりました。
もちろん、このやり方が合うかどうかは人によって異なります。
そもそも人の手に渡したくない、自分の手できちんと解体して供養したい、という考え方もあるでしょう。
あるいは1円でも良いからお金にしたい、無料引き取りと言わず、数千円でも数百円でも良いからお金出してよ、という人もいるでしょう。
ぼくの場合、今回に関してはむしろお金の振り込みをしてほしくなかったので、見積段階から「引き取り希望」と書きました。
というのも、元が4万円ほどしたとはいえ、お迎えしたのは2016年です。もう6年も前のこと。
最近ではミニドールは新品でも1万円台で買えてしまうのが普通です。それを中古で、となると販売価格はせいぜい5000円とかでしょう? 送料だって馬鹿になりません。買取時の送料、販売時の送料、振込手数料などなど考えたら、どんなに頑張っても500円くらいしか出せなくないですか?w
それなら面倒な交渉や入金確認をすっとばしてサクっと無料引き取りしてほしかったのです。そして、その希望は100%まるっと通ったので、非常に気持ちよくお取引できました。
無料引き取りに関してはラブドールがどんな状態でも大丈夫、とはさすがに言えませんが、お別れ時に分解を検討しているようであれば、まずは見積依頼してみるのも良いのではないでしょうか。
https://bokunolovedoll.com/estimate/
少なくとも、ラブドールの不法投棄だけは絶対にしないようにしましょう、ね?
わざわざ言うまでもない気もしますが、別に企業案件の記事とかでは全然ないです。今回の買取依頼もジジの落書き(仮)からというのは黙って申し込んだので忖度(?)もありません。