【過去記事2010/04/13】猫耳は正義
下記の記事は、2009年11月6日~2010年4月15日まで開設していた「ジジのチラ裏」で
2010年4月13日に投稿した記事です。
Erieのお迎えをご検討されている方から質問がありましたので、何かの参考になるかと、バックアップから戻しました。
時系列順にお読みになりたい場合はこちらからどうぞ:Erieカテゴリ
なんか、FC2 BLOGが開きづらいときに投稿したら
書いた記事が消えました
が、めげずに再度書いてみました。
エリィちゃんのおめめのお話。
Erieが眼球可動なのは知っていましたが、実はそんなに期待していませんでした。
まず、1/3ドールであるオビツ50でお人形の眼球可動を体験しましたが、あれは頭の中に目袋という眼球をスッポリ覆うカバーのようなものが付いており、けっこうガッシリと固定されるんですね。
ちょっとお人形をいじくってたら、眼球が勝手に移動して白目になってたとかだと軽くトラウマになるかも知れませんから、しっかりと眼球が固定されているのは良いことなんだと思います。ただ、ちょっと視線を移動したいだけなのに、ウィッグを外して頭蓋を開けて、頭の中に指をつっこんで眼球を移動させるっていうのも、個人的にはワリとグロイと思います。はい。
バンビーノのほうは、頭蓋を開けることが出来ないため、外側から眼球を移動させるのですが、これまたガッシリと固定されているため、消しゴムとか滑りにくいもので、眼球を(けっこう力を込めて)押し込んでから、少しずつ少しずつ移動させます。指サックとか使えば良いのでしょうが、買おう買おうと思いつつ、つい忘れてしまい、いまだに付属の消しゴムを使って眼球移動させているので、けっこう手間取っちゃうんですね。なので、せいぜい写真撮影の時にしか眼球移動させなくなりました。
こういった事情があるため、Erieの眼球可動も大変なんだろうなと思ってたんです。
Erieの眼球移動はすっごい簡単なんです。人差し指の腹で、そっと動かしてあげれば、スススーっと簡単に眼球移動が出来ちゃうんですね。グラスアイとラテックスの相性が良いのか、匠の技による絶妙な圧力バランスなのかはわかりませんが、ちょっとやそっとの振動では勝手に目がズレることもないですし、移動させるのもラクチン。これは素晴らしいですね。
以上、2010年4月13日の過去記事でした。
Erieほど眼球移動が簡単なラブドールはなかなかないですね。
2010年4月13日に投稿した記事です。
Erieのお迎えをご検討されている方から質問がありましたので、何かの参考になるかと、バックアップから戻しました。
時系列順にお読みになりたい場合はこちらからどうぞ:Erieカテゴリ
なんか、FC2 BLOGが開きづらいときに投稿したら
書いた記事が消えました
が、めげずに再度書いてみました。
エリィちゃんのおめめのお話。
Erieが眼球可動なのは知っていましたが、実はそんなに期待していませんでした。
まず、1/3ドールであるオビツ50でお人形の眼球可動を体験しましたが、あれは頭の中に目袋という眼球をスッポリ覆うカバーのようなものが付いており、けっこうガッシリと固定されるんですね。
ちょっとお人形をいじくってたら、眼球が勝手に移動して白目になってたとかだと軽くトラウマになるかも知れませんから、しっかりと眼球が固定されているのは良いことなんだと思います。ただ、ちょっと視線を移動したいだけなのに、ウィッグを外して頭蓋を開けて、頭の中に指をつっこんで眼球を移動させるっていうのも、個人的にはワリとグロイと思います。はい。
バンビーノのほうは、頭蓋を開けることが出来ないため、外側から眼球を移動させるのですが、これまたガッシリと固定されているため、消しゴムとか滑りにくいもので、眼球を(けっこう力を込めて)押し込んでから、少しずつ少しずつ移動させます。指サックとか使えば良いのでしょうが、買おう買おうと思いつつ、つい忘れてしまい、いまだに付属の消しゴムを使って眼球移動させているので、けっこう手間取っちゃうんですね。なので、せいぜい写真撮影の時にしか眼球移動させなくなりました。
こういった事情があるため、Erieの眼球可動も大変なんだろうなと思ってたんです。
ところがどっこい
Erieの眼球移動はすっごい簡単なんです。人差し指の腹で、そっと動かしてあげれば、スススーっと簡単に眼球移動が出来ちゃうんですね。グラスアイとラテックスの相性が良いのか、匠の技による絶妙な圧力バランスなのかはわかりませんが、ちょっとやそっとの振動では勝手に目がズレることもないですし、移動させるのもラクチン。これは素晴らしいですね。
なぜか下向きはできません。
Erieに見下されたい方にとっては残念かも?!
Erieに見下されたい方にとっては残念かも?!
まぁ結局なにが言いたいかっていうと、
猫耳は正義ってことです。
猫耳は正義ってことです。
以上、2010年4月13日の過去記事でした。
Erieほど眼球移動が簡単なラブドールはなかなかないですね。